義母の朝ごはん

一つ年をかさねるごとに食の好みも変わってきています。

ここ半年ぐらいは、「食パンのミミ」と カフェオレ。
他に 酢の物 果物 こふきいも サツマイモの甘煮。
これらを日替わりでだします。

しかも、「カフェオレ」は メーカーも決まっていてなぜか他のものは飲みません。

酢の物は、三杯酢。のみ。

介護施設で働いている親友によると

「年老いてくると、あまり種類を食べなくなるよね」

との話。本当にその通りで、箸もつけずに残したりするときもあります。

とはいえ、作る側としては楽です。

好きなモノを作ってだすと、喜んで食べてくれて

「ああー 美味しかった」と言ってくれるんですもん。

迷わなくてすむので、ある意味 嫁さん孝行です。

久しぶりの投稿

な~んと な~んとまぁ 長いことお休みしておりました。

まぁなんだかんだと出来事が起こりすぎて、この一年駆け抜けました。
やっと落ち着き、今こうして記事を書けるようになりました。

あっ 義母 体調を崩したんで いよいよか?と思う時がありました。
しかし今、いたって元気です。
素晴らしい回復力です。